集団個別指導塾Q&A

《考え抜いて、決めたら、貫く》【集団個別指導塾】101

当塾は、深夜23時までの授業枠を前提に
昨年度までは運営してきました。通常授業
は21時20分まで、その後、特進クラス
や、弱点補強の補習などは23時まで実施
という運営でした。また、定期テスト対策
については、ワンオペ運営であることから
17時から中1生、19時からは中2生、
そして中3生は21時からという時間割が
固定化されていました。

しかしながら、生徒さんのクラブ活動での
疲れや、治安の面、さらには生活習慣の観
点から、時代にそぐわないとの判断を下し
本年度から、すべての場面で22時を最終
授業時刻とする大きな変更を致しました。

具体的には、通常授業は21時にて終了し
その後、特進クラス授業や補習授業も、終
了時刻を22時に変更しました。そして、
何よりも課題であったテスト対策期間中の
時間割ですが、中学1年生の募集を停止
中2・3生のみの塾としたことで22時に
終了し、さらには従来よりも授業時間は多
く確保でき、その成果も倍増するという結
果につながりました。

もちろん、これらの仕組みの変更に至るま
でには、試行錯誤と不安との戦いがありま
したが、《考え抜いて、決めたら、貫く》
という指針を守り抜いたことが、過去最高
の成績アップの状態につながったのだと感
じています。

今後も、生徒さんの成績を上げるために、
そして自身が最適なパワォーマンスを発揮
できるように、仕組みをアップデートする
意識を常に持ち続けていきたいと思います